伺ったモデルハウスは
土地的には旗竿地で、
自分的にマイナス。
建物の外装は今風のモダンな感じ。
外で入るのを躊躇していると
「どうぞご自由にご覧ください」
丁寧な接客で中に通されました。
中に入るとリビングは吹き抜けで
天井扇が付いている素敵なお宅でした。
一階のダイニングテーブルでは
他のお客様が不動産の方と相談されていた為、
邪魔にならない様に
いきなり二階から閲覧しました。
収納扉のレール部分や壁紙など
若干「大丈夫?」と思われる部分が…
ただローコストを十分承知した上で
購入する分には全然問題ないと感じました。
(多分、普通の一戸建て物件を数多く見られた方は
やっぱりローコストだなぁ…と感じるのでしょうか???)
二階をすべて見てから、続けて一階へ。
風呂は1616のサイズですが
今の賃貸より当然大きいです。
システムキッチンは対面式で
レンジフードがノンフィルタスリム型で手入れも楽そう。
(↑こういうやつです)
背面にはすでにカップボードも取り付けられており、
その横には小さいながらもパントリー棚が備わってました。
とまぁ、そんな感じで一通り見たところで
そのまま相談会となりました。
つづく
///////////////////////////////////////////
・・・なんか、今回の投稿
淡々と説明だけになってしまったorz